FLO(ファンタジーライフオンライン) リセマラの終了ライン
FLO(ファンタジーライフオンライン)のリセマラの終了ラインは、レアリティが最も高い星5の戦闘系(王国兵士、傭兵、狩人、魔法使い)のキャラを入手したときです。
欲をいえば、主人公やそのキャラに持たせる星5武器も欲しいところですが、ゲーム序盤では特にメインストーリーや、討伐クエストなどのマルチクエストを有利に進めるため、戦闘能力の高いライフ(職業)を持っていると非常に便利です!
リセマラでは、ライフ(職業)ごとの難易度に注意!
FLO(ファンタジーライフオンライン)では、制作系のライフ(職業)は序盤でレベルを上げるのが難しく、おすすめできません。
FLO(ファンタジーライフオンライン)のゲーム内では、各ライフが初心者向け・中級者向け・上級者向けと別れており、戦闘ライフが初心者向け、中級者向けが採取系、上級者向けのライフが制作系となっています。
制作系でリセマラを終了してしまうと、序盤で能力を活かせる場面が少なく、ストーリーなどのクエストも進みにくくなる可能性が高いです。
序盤は戦闘系ライフでリセマラを終了し、ある程度レベル上げをしやすい環境を作った後に採取系ライフのキャラを狙い、素材を集めやすい状態になれば制作系ライフを狙うといったキャラの集め方が理想的です。
FLO (ファンタジーライフオンライン)リセマラ当たりキャラランキング
FLO リセマラ当たりSSランク
キャラ名 |
星 |
ライフ |
強い点 |
ハク
|
5 |
魔法使い
|
・テンションの上昇で与えるダメージが増大
・水属性のイベントボスに強い風属性
・テンション技で、周囲にHP回復&テンションアップを付与できる
|
キャラ名 |
星 |
ライフ |
強い点 |
 グレン |
5 |
 傭兵 |
・ダークモンスターに強い光属性。 ・攻撃力が高くダメージを出しやすい |
ハク
ハクは、テンションゲージの上昇と共に攻撃力が上がるという、
強力なパッシブスキル持ちキャラクターです。テンション技は周囲にHP回復&テンションアップを付与するので、
今回のイベント「地底に咲く氷花」では、"アタッカー"としても"サポート"としても使えるベストパートナー。
イベント戦では、ハクをパートナーとして連れて行くと獲得ポイントが大幅に増えるので、必ず連れて行くようにしましょう。
また、イベント後でも、風属性のキャラが現状少ないので、例えば四章ボス「ドワール・フロッガル(水属性)」戦や、マルチボス「
隈取りの大蝦蟇(水属性)」戦などで、水属性ボス対策キャラとして活躍間違いなし。
ピックアップ中の今、必ずゲットしておきましょう!
グレン
グレンは強力なパッシブスキルを2つ持つキャラクター。HPが多い状態だとクリティカルによるダメージが増加し、また攻撃がクリティカルヒットするとテンションが上昇します。
また、敵を倒した際にHPを回復するスキルがあるため、自己完結した優秀な性能を誇ります。最大のポイントは闇属性のモンスターに対して有利属性という点で、ストーリーで登場するダークモンスターやボスなどに対しダメージを与えやすいです。
自己完結した性能を持ち、物語の節目で登場する強敵に対し、有利に立ち回ることができる優秀なキャラクターです。
FLO リセマラ当たりSランク
キャラ名 |
星 |
ライフ |
強い点 |
 ジーク |
5 |
 王国兵士 | ・高いHPを持つ盾役 ・攻撃をガードをするとテンションゲージが上昇 |
ルージュ |
5 |
 傭兵 | ・HPが少ない程敵に大ダメージ ・自身のHPを上昇させるスキル持ち |
 ホーク |
5 |
 狩人 | ・回避に成功すると、しばらくの間攻撃力アップ ・状態異常になりにくい |
 シロネ |
5 |
 魔法使い | ・貴重なHP回復スキル持ち ・HPが多いとき与ダメージが増えるため、回復スキルと高相性 |
ジーク
ジークは、敵の攻撃をガードするとテンションが上昇するという、自身のライフらしいパッシブスキルを持っています。敵に対し水属性による強力な攻撃を行うことができ、防御力も高く全体的に高水準のステータスを持つキャラクターです。
ルージュ
ルージュは自身のHPが減っている状態だとテンションが上昇しやすく、また残りHPが少ないほどダメージが増加するスキルを保有しています。自身で最大HPを増加させることも可能で、HP管理さえしっかりすれば、高いポテンシャルを発揮するキャラクターです。
ホーク
ホークは風属性のダメージを与えることに長けたキャラクター。回避アクションが成功すると、攻撃力が上昇するパッシブスキルを持ち、状態異常になりにくいという特性を持ちます。状態異常を付与する敵が多い場所にはおすすめのキャラクターです。
シロネ
シロネは、味方を回復できる貴重なキャラクター。HPが十分にある状態だと与えるダメージが増えるパッシブスキルを持っており、自身の回復力と噛み合った能力を誇ります。また、大地属性の魔法も使えるため、攻守ともに優秀な性能です。
FLO(ファンタジーライフオンライン) リセマラ当たりAランク
キャラ名 |
星 |
ライフ |
強い点 |
 グランツ |
5 |
 採掘師 | ・風の翼石や青水晶、黒鉄鉱床に対するダメージがアップ |
 ベアハルト |
5 |
 木こり | ・コモレヴィの木々を伐採しやすい ・炎属性の攻撃スキル持ち |
 テルハ |
5 |
 釣り人 | ・平原や森のヌシ、平原ウナギや王様ウナギに与ダメアップ ・魔法防御力が高い |
 ブライ |
5 |
 鍛冶屋 | ・「ブラックフォートレス」が強力 ・ブラックインゴットが主素材のレシピ制作時、ボーナス獲得 |
グランツ
グランツは鉱石集めで最も輝くキャラクターです。風翼石・青水晶にダメージを与えるのが得意で、通常よりも大きなダメージを与えることが可能。
採集系のライフに属しますが、大地属性をメインに、ある程度であれば戦うことができます。採掘のみでは無く、必要に応じてフィールドで戦う事も可能です。
ベアハルト
ベアハルトは、木こりとしてのスキルが高く、採掘チャージやキラーの関係で素早く樹を伐採することに長けています。
戦闘職には劣るものの、炎属性を駆使して戦うことも可能です。属性が噛み合う場所であれば、闘いを任せることも可能です。
テルハ
平原のヌシや森のヌシに対してのダメージが増加する珍しいパッシブスキル持ち。戦闘チャージスキルで範囲攻撃も可能で、炎攻撃に秀でたキャラクターです。
ブライ
自身と周囲の味方へのダメージを大きく減らし、仰け反りにくくする戦闘テンションスキルを保有。パッシブスキルで防御力が上昇するため、防御性能に長けています。ブラックインゴットを主素材としたレシピに大幅な制作力ボーナスを得られるキャラクターです。
FLO(ファンタジーライフオンライン) リセマラ当たりBランク
キャラ名 |
星 |
ライフ |
強い点 |
 クヌギ |
5 |
 大工 | ・緑デクやアースが主素材のレシピに大幅ボーナス |
 クラウス |
5 |
 裁縫師 | ・王様ウールやブラックカシミアが主素材のレシピ作成時大幅ボーナス ・敵の移動を封じるスキル持ち |
 ジョゼット |
5 |
 料理人 | ・貴重な回復スキル持ち ・チーム全員のHPが上昇するパッシブスキル持ち |
 ソフィ |
5 |
 錬金術師 | ・回復できる「粉」系レシピや「リング」・「アミュレット」などのレシピ製作時に大幅ボーナス ・回復スキル持ち |
クヌギ
緑デクやアースを主素材としたレシピに制作力の大幅なボーナスが貰えるパッシブスキルを持ち、戦闘テンションスキルでは、攻撃した敵の移動を大きくダウンさせることが可能です。
クラウス
クラウスは少しの間攻撃下敵の移動を封じることができる戦闘テンションスキルを持っており、遠距離攻撃を安全に攻撃させることが可能です。
ジョゼット
ジョゼットは、自身や味方を回復できる戦闘テンションスキルを持ち、パッシブスキルでチーム全体のHPを底上げすることも可能。制作スキルでスイーツレシピ使用時に、大幅な完成度ボーナスが入るキャラクターです。
ソフィ
ソフィは、粉系レシピやジュエリーレシピ製作時に制作力に大幅なボーナスが発生します。また、自身と味方の回復が可能な戦闘チャージを持ち、道具の作成やサポートに適したキャラクターです。
FLO(ファンタジーライフオンライン) リセマラ当たり武器ランキング
FLO リセマラ当たりSランク
武器名
|
星
|
ライフ
|
強い点
|
風招の宝杖
|
5
|
魔法使い
|
・風属性攻撃アップの加護が強力。
・テンション上昇が早いのでスペシャル攻撃を早く打てる。
|
竜王大剣
|
5
|
傭兵
|
・闇属性のボスの弱点を突ける。
・クリティカルヒット時のダメージが高い。
|
ナイツオブブルー
|
5
|
王国兵士
|
・炎属性のボスに大ダメージを与えられる。
・テンション技のダメージが高くなる。
|
ファルコンウィング
|
5
|
狩人
|
・水属性のボスに大ダメージを与えられる。
・回避行動時の消費SPが少ないので、テンションを上げる機会が多い。
|
聖者の杖
|
5
|
魔法使い
|
・マルチ戦などの長期戦で活躍が望める。
・回復をどの魔法使いでも使うことができるようになる。
|
青鬼ハンマー
|
5
|
鍛冶屋
|
・中盤、戦闘メンバーの攻撃力、防御力の底上げに必要となるブラックシリーズの武器が作れる。
・最大HPが大きくUPするので、敵のヘイトを稼げるブライを強固にできる。
|
戦大工ののこぎり
|
5
|
大工
|
・中盤に制作で必要となる星3ピッケルやオノを作成する際に重要。
・大工の攻撃力を大きくアップできる。
|
風招の宝杖
新規追加キャラ「
ハク」と相性抜群の杖。風属性攻撃アップの加護を与えるなど、マルチバトルでの
戦略の幅を増やせる水属性ボス用武器です。
マルチイベントや討伐クエストなどでも優位に立ち回れるので、リセマラする価値が特に高い武器でしょう。
竜王大剣
リセマラ上位に位置する
グレンと相性バッチリの大剣。
クリティカルヒット時のダメージや光属性のダメージがアップする優秀な武器です。
闇属性のストーリーボスの弱点も突けるので、今後の活躍にも期待できます。
ナイツオブブルー
ジークと同じ水属性であり、
テンションを活かした闘い方ができる片手剣です。
ナイツオブブルーがあれば、火属性モンスターに敵なしです。武器の特殊効果に霜焼けにする効果も所持しているので、頼りになる一本となるでしょう。
ファルコンウィング
攻撃速度アップの恩恵が大きく、
ホークに装備させたい武器。
回避行動時の消費SPを軽減するため、テンションを素早くアップさせてスペシャル攻撃を打ち放題です。
イベントで登場するボスなどは、水属性のモンスターが多いので、風属性のファルコンウィングがあれば弱点を突いて比較的楽にイベントボスを攻略できるでしょう。
聖者の杖
シロネと相性バッチリの星5杖。SPを回復してくれるだけでなく、HP回復魔法・大地属性攻撃のダメージを強化してくれます。風属性のボスと戦う際には
大きな力となってくれるでしょう。
また、自分と周囲の味方のSPを徐々に回復するスキルが強力で、アイテムを使うと報酬ミッションのクリアができないマルチで
聖者の杖が活躍すること間違いなしです。
青鬼ハンマー
戦闘時の効果よりも制作道具として優秀な武器。 ブラックインゴットを主素材にすると制作力にボーナスがつき、
優秀なアイテムが作りやすくなります。青鬼ハンマーがあれば、中盤で必要になる武器・防具「兵士長の剣」や「ブラックヘルム」などを簡単に作成することができるので便利です。
ブラックインゴットの作成が得意な星5の
ブライに装備させれば、作れないブラックインゴット系の武器や防具はないでしょう!
戦大工ののこぎり
アース角材を素材としたレシピにボーナスがあり、中盤に制作で必要となる星3ピッケルやオノを作成する際に重要なアイテムとなります!
戦闘面でも、武器の特殊効果「攻撃力UP」で攻撃力を大きくアップできるので効率よく敵撃破が可能です。
ファンタジーライフオンラインでは、攻撃力だけではなく武器や防具の制作力も冒険を進める上で重要なファクターになります。
強い武器を早く作りたい方は、制作系の星5武器がリセマラでオススメです!
FLO リセマラ当たりAランク
武器名
|
星
|
ライフ
|
強い点
|
ナイツウイング
|
5
|
王国兵士
|
・珍しいガードスキル持ち防具。
・対炎属性防具。
|
スカーレットルージュ
|
5
|
傭兵
|
・体力がないほど威力が増す炎武器。
・残りHPに応じて受けるダメージが軽減するので、体力を気にせず戦える。
|
火神のピッケル
|
5
|
採掘師
|
・「大地の大翼石」の採掘に効果大。
・採掘のスピードを大幅にアップできる。
|
花吹雪のオノ
|
5
|
木こり
|
・自分と周囲の味方の採伐を大きくアップできる。
・風属性のボスに効果大!
|
ベアスマッシャー
|
5
|
木こり
|
・採伐する際に、強力な助けとなる。
・大地属性の敵には無敵を誇る。
|
花歴のさお
|
5
|
釣り人
|
・平原のヌシや森のヌシを釣りやすくなる。
・大地属性の敵に効果大。
|
ナイツウイング
片手剣と共に王国兵士だけが装備できる盾。
水属性の防具なので、炎属性ダメージを大きく軽減することができます。攻撃を受けた際に冷気で反撃するシールドスキルも強力です。
スカーレットルージュ
HPが少ないほど威力が上がる特殊効果が使用可能。
残りHPに合わせて受けるダメージを軽減してくれるので、防御や回避を気にせず戦える点が強いです。
火属性は大地属性に大きくダメージが入ります。大地属性の討伐ボスを倒す際にスカーレットルージュがあれば大幅な効率アップとなるでしょう
火神のピッケル
叩いた鉱石の炎属性防御を
大きくダウンさせることができる優秀な武器。
大地の大翼石や緑水晶の採掘量がアップするため、【
パーテル大平原・西】にある「大地の大翼石(Lv45)」を採取する際に持っておきたい一本です。
花吹雪のオノ
チャージスキル「大地の賛歌」で、自分と周囲の味方の採伐を
大きくアップすることができます。
マルチクエストで採伐を行う際には、一人装備しているだけで大幅に採伐効率が変わる強力武器です。
主人公に道具として持たせることで、
他のライフ時にも仲間の採伐力をアップさせるなど、様々な使い方が期待できるでしょう。
ベアスマッシャー
炎属性の一撃を扱える効果と、炎属性の与えるダメージがアップする
大地属性キラー武器。
武器自体に炎属性を扱える効果があるため、
ベアハルト以外でも効果恩恵を受けられる点は大きいです。
大地の大樹からの伐採量がアップするため、【
コモレヴィの森】にある「コモレヴィの大樹(Lv60)」を採伐する際に、強力な助けとなる武器でしょう。
花歴のさお
平原のヌシや森のヌシを釣ることに適した武器。
スキルを使うことで、自分の糸ゲージを大きく回復しやすくできるので、ヌシに競り負けることが少なくなる点がこの武器の魅力でしょう。
釣りをメインに楽しみたい方は、リセマラの目標にしてみるといいかもしれません。
FLO(ファンタジーライフオンライン) リセマラのガチャ対象
FLOのチュートリアルガチャでは武器は排出されず、星5傭兵のグレンを除く星4以上のキャラを引くことができます。
4回引き直しが可能なので、星5を狙いたいところです。
なお、通常ガチャからは星5傭兵のグレンを含めたキャラと装備(武器・道具・盾)が排出されます。
FLO(ファンタジーライフオンライン) リセマラのガチャ確率
チュートリアルガチャの確率は不明です。以下は通常ガチャの確率を記載しています。
レア度 | 排出率 |
星5 | 3.0% |
星4 | 40.0% |
星3 | 57.0% |
FLO(ファンタジーライフオンライン) リセマラのやり方
手順【1】アプリをインストールします
手順【2】データ連動なしを選びます
手順【3】キャラを作成します
手順【4】チュートリアルを進めます(スキップ可)
手順【5】最初のライフを選びます
手順【6】チュートリアルガチャを引きます(4回引き、その中から選択可)
手順【7】チュートリアル完了後、プレゼントを受け取る
手順【8】ホーム画面から召喚画面へ移動する
手順【9】11連ガチャを引き、残り数回分の単発も引く
手順【10】当たりが出なければ、タイトル画面右下のメニューから「はじめから(データ削除)」を行う
手順【11】それでも当たりが出なければ、アンインストールする
手順【12】当たりが出るまで手順1~11を繰り返しましょう
(所要時間:約7~15分)
FLO(ファンタジーライフオンライン) リセマラでのライフの重要性
FLO(ファンタジーライフオンライン)のファンタジールの世界には12種類のライフと呼ばれる職業が存在しています。
主人公のライフは自由に選ぶことができ、途中で転職することも可能です。
FLO(ファンタジーライフオンライン)のライフには戦闘系、採取系、制作系の3つの系統があります。
どのライフでもバトルには参加できますが、まずはバトルを得意とする戦闘系を育てて冒険の行動範囲を増やしましょう。
そうすれば、採取系で採取できる素材も、制作系で制作できるアイテムも増えていきます。
そのため、FLOのリセマラではレアリティが最も高い戦闘系(王国兵士、傭兵、狩人、魔法使い)のキャラを入手しましょう!
©LEVEL-5 Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。